netkeiba

無料ID登録が必要です

無料ID(netkeibaID)を登録すると「いいね!」機能をご利用いただけます。

詳しくはこちら 無料ID登録済みの方 >

【首こり】首の問題を解決する三半規管のトレーニング/宮崎北斗

  • 5
  • 後で見る
    あとで見たい場合は
    こちらをタップ
    (マイリストに入ります)
  • 保存する
  • 共有

スーパープレミアムコースで

すべての番組が

見放題&マイリスト機能も充実!

今なら14日間無料でお試し

登録する

登録済みの方はこちらから

「保存する」はnetkeibaアプリでご利用いただけます。

共有
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • コピー

スーパープレミアムコースなら

騎手の出演番組や、予想に役立つ動画
中央・地方競馬の全レース映像が見放題

14日間無料で今すぐお試し!

  • 概要
  • バックナンバー
  • コメント

配信日: 2020年12月7日(月)

動画詳細

先日、もの凄く嬉しい事がありました!

なんとミナリク騎手からメールが来たのです。

先日レース中の事故で落馬して以来、1ヶ月の昏睡状態が続いていました。そこから、目を覚ましたことは知っていたのですが、依然どんな状態かの情報が全く無く、心配な日々が続いていました。

しかし、ある日の朝!

寝ぼけ眼で確認した携帯には、フィリップからのメッセージが!!

あまりの嬉しさに飛び起きました。

そしてテレビ電話で話をして、元気にリハビリしている事も確認しました。

騎手はさすがに引退するようですが、本当に良かったとしか言いようがありません。

「長い休暇を利用して、また日本にも遊びに行きたい」なんて、ふざけて言っていたのが印象的です。

それから、基金を設立して支援してくれた日本の競馬ファンにもお礼を言っていたことをここで伝えさせて頂きます。

さて、そんなフィリップとも撮影したことのある私のYoutubeですが、今回のテーマは三半規管です。

三半規管というと、一般的には「バランス」のイメージしかないと思いますが、実はそれ以上にたくさんの役割があります。

例えば、首の筋肉の緊張度合いの調整は、三半規管の大きな役割の一つです。

というわけで、ハノレナさんと、三半規管の刺激で首の動き、首こりが楽にならないかということを実験してみます。

すごく簡単なエクササイズですので、皆さんもチャレンジしてみてください。

1人で練習するときには、鏡の前で、自分の顔を見ながら行うとイメージを掴み易くなります。

ではでは、今週も頑張りましょう!
無料ID登録が必要です

無料ID(netkeibaID)を登録すると「お気に入り」機能をご利用いただけます。

詳しくはこちら 無料ID登録済みの方 >
無料ID登録が必要です

無料ID(netkeibaID)を登録すると「お気に入り」機能をご利用いただけます。

詳しくはこちら 無料ID登録済みの方 >

関連動画

    非表示の使い方について

    をタップすることで指定したユーザーの投稿を常に表示しないようにすることができます(ミュート機能)

    ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。