【脳を抑制】耳栓で自律神経をコントロール!?/宮崎北斗
今回は自律神経をコントロールする方法です。
耳栓をすることで交感神経の働きすぎを抑えることができます。
動画を見ていただくとわかるように、大切なのは左右別々にチェックする事です(もちろん、両耳でもチェックして下さい)。
働きすぎの脳を正しく抑制できると、体の動きまで変わりますよ!!
気に入ったら、ストレスにならない程度に耳栓をつけるのを習慣にしてみて下さい。
今回の動画は、ドイツで撮影しました。
ジムのロビーで撮ったので、撮影中なのに人が通っちゃったり…(笑)。
今回紹介したエクササイズ? は、私が受講していたコースの中で勉強したものです。
ケビンは、自分で自分の体の変化にビックリしていました。
海外での経験は、勉強だけでなく、人とのコミュニケーションや沢山のインスピレーションをもらえるという意味でもすごく有意義なものとなりました。
騎手としてのレベルアップは人としてのレベルアップと共にあるんじゃないかなと、勝手に思ったりしてます。
なので、帰国後のレースは、益々頑張れているような気がします。
これからも応援よろしくお願いします!
2019年9月30日(月)
今回は自律神経をコントロールする方法です。
耳栓をすることで交感神経の働きすぎを抑えることができます。
動画を見ていただくとわかるように、大切なのは左右別々にチェックする事です(もちろん、両耳でもチェックして下さい)。
働きすぎの脳を正しく抑制できると、体の動きまで変わりますよ!!
気に入ったら、ストレスにならない程度に耳栓をつけるのを習慣にしてみて下さい。
今回の動画は、ドイツで撮影しました。
ジムのロビーで撮ったので、撮影中なのに人が通っちゃったり…(笑)。
今回紹介したエクササイズ? は、私が受講していたコースの中で勉強したものです。
ケビンは、自分で自分の体の変化にビックリしていました。
海外での経験は、勉強だけでなく、人とのコミュニケーションや沢山のインスピレーションをもらえるという意味でもすごく有意義なものとなりました。
騎手としてのレベルアップは人としてのレベルアップと共にあるんじゃないかなと、勝手に思ったりしてます。
なので、帰国後のレースは、益々頑張れているような気がします。
これからも応援よろしくお願いします!