シェアする
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • URLをコピー
無料ID登録が必要です

無料ID(netkeibaID)を登録すると「いいね!」機能をご利用いただけます。

詳しくはこちら 無料ID登録済みの方 >

「保存する」はnetkeibaアプリでご利用いただけます。

アプリを起動する

スーパープレミアムコースで

すべての番組が

見放題&マイリスト機能も充実!

今なら14日間無料でお試し

登録する

登録済みの方はこちらから

【川崎記念 2022】過去5年のレース映像・傾向

 川崎記念は1951年に創設。距離や条件の変化がありつつも、99年から2100mの交流GIという今の条件になった。川崎競馬唯一の常設古馬JpnIで、全日本2歳優駿に次ぐ歴史のあるレース。その年最初のダートGIとして、ダート戦線の行方を占う重要な一戦となっている。過去5年のデータから傾向を探ってみる。

過去レースからの傾向分析
(1)所属
 JRA所属【4-4-5-16】。その内訳は美浦【0-1-2-4】。栗東【4-3-3-12】となっている。浦和所属【0-0-0-3】。大井所属【0-0-0-7】。川崎所属【0-1-0-3】。船橋所属【1-0-0-3】。他地区所属【0-0-0-8】。昨年、船橋のカジノフォンテンが10年ぶりに地方馬による当レース制覇を果たしたが、JRA馬が出走可能になって以降はJRA馬が19勝、船橋馬5勝、川崎馬2勝とJRA勢が圧倒的に強い。さらに3着内率こそ大差はないものの、過去5年のデータから勝ち馬は栗東組から探したい。

(2)人気
 1番人気【2-3-0-0】。2番人気【0-0-1-4】。3番人気【1-0-3-1】。1番人気の信頼は厚く、3番人気も安定感がある。JRA馬の出走枠が6頭で必然的に上位人気はJRA馬で占められるが、その中でも2番人気は少々頼りない。5番人気以下で3着以内に入ったのは17年1着オールブラッシュ(5番人気)、3着コスモカナディアン(6番人気)。20年2着ヒカリオーソ(7番人気)。馬券的には1、3番人気を軸に考えたい。

(3)前走
 3着以内15頭中7頭が東京大賞典組。チャンピオンズC、名古屋グランプリ、JRA1600万クラス(※当時の表記)組がそれぞれ同2頭。浦和記念、報知オールスターC組が同1頭ずつとなっている。この中で2桁着順からの巻き返しは、20年東京大賞典12着→21年川崎記念3着のダノンファラオのみ。東京大賞典とチャンピオンズC組では9頭中8頭が前走5着以内かつ、その内5頭は3着以内だった。それ以外のレースでは、6頭全馬が前走3着以内でその中でも4頭は前走1着だった。やはり前走好走馬が理想。

(4)左回り&距離実績
 3着以内15頭中、14頭が左回りダートで勝っていた。例外は21年2着のオメガパフュームのみ。さらに、その内12頭が左回りダート1800m以上で勝っていた。例外は17年3着コスモカナディアン、20年3着デルマルーヴルだが両馬は左回りでの勝ち星はあり、なおかつ距離では1800m以上で勝ち星があった。

(5)脚質
 3着以内15頭全馬が最後のコーナーを5番手以内で通過。その中でも9頭が3番手以内で通過していた。さらに、勝ち馬では5頭中4頭が最終コーナー先頭。逃げ馬が過去5年で3勝していることを考えても先行有利の傾向だ。

(6)性齢
 牝馬の出走は過去5年でサルサディオーネ(7着)の1頭のみ。年齢別成績は4歳【0-1-3-3】、5歳【4-0-0-8】、6歳【0-3-0-5】、7歳【1-1-1-7】、8歳以上【0-0-1-18】となっており、3着以内率では4歳が好成績。勝ち馬では5歳に注目だ。

(7)枠順、馬番
 特筆すべきは、過去5年全てで3着以内に入っている7枠。一方、3着以内が0頭なのは5枠。馬番では過去5年で3回、4番が3着になっている。5、10、11番は3着以内に入ったことがない。

2022年1月30日(日)

 川崎記念は1951年に創設。距離や条件の変化がありつつも、99年から2100mの交流GIという今の条件になった。川崎競馬唯一の常設古馬JpnIで、全日本2歳優駿に次ぐ歴史のあるレース。その年最初のダートGIとして、ダート戦線の行方を占う重要な一戦となっている。過去5年のデータから傾向を探ってみる。

過去レースからの傾向分析
(1)所属
 JRA所属【4-4-5-16】。その内訳は美浦【0-1-2-4】。栗東【4-3-3-12】となっている。浦和所属【0-0-0-3】。大井所属【0-0-0-7】。川崎所属【0-1-0-3】。船橋所属【1-0-0-3】。他地区所属【0-0-0-8】。昨年、船橋のカジノフォンテンが10年ぶりに地方馬による当レース制覇を果たしたが、JRA馬が出走可能になって以降はJRA馬が19勝、船橋馬5勝、川崎馬2勝とJRA勢が圧倒的に強い。さらに3着内率こそ大差はないものの、過去5年のデータから勝ち馬は栗東組から探したい。

(2)人気
 1番人気【2-3-0-0】。2番人気【0-0-1-4】。3番人気【1-0-3-1】。1番人気の信頼は厚く、3番人気も安定感がある。JRA馬の出走枠が6頭で必然的に上位人気はJRA馬で占められるが、その中でも2番人気は少々頼りない。5番人気以下で3着以内に入ったのは17年1着オールブラッシュ(5番人気)、3着コスモカナディアン(6番人気)。20年2着ヒカリオーソ(7番人気)。馬券的には1、3番人気を軸に考えたい。

(3)前走
 3着以内15頭中7頭が東京大賞典組。チャンピオンズC、名古屋グランプリ、JRA1600万クラス(※当時の表記)組がそれぞれ同2頭。浦和記念、報知オールスターC組が同1頭ずつとなっている。この中で2桁着順からの巻き返しは、20年東京大賞典12着→21年川崎記念3着のダノンファラオのみ。東京大賞典とチャンピオンズC組では9頭中8頭が前走5着以内かつ、その内5頭は3着以内だった。それ以外のレースでは、6頭全馬が前走3着以内でその中でも4頭は前走1着だった。やはり前走好走馬が理想。

(4)左回り&距離実績
 3着以内15頭中、14頭が左回りダートで勝っていた。例外は21年2着のオメガパフュームのみ。さらに、その内12頭が左回りダート1800m以上で勝っていた。例外は17年3着コスモカナディアン、20年3着デルマルーヴルだが両馬は左回りでの勝ち星はあり、なおかつ距離では1800m以上で勝ち星があった。

(5)脚質
 3着以内15頭全馬が最後のコーナーを5番手以内で通過。その中でも9頭が3番手以内で通過していた。さらに、勝ち馬では5頭中4頭が最終コーナー先頭。逃げ馬が過去5年で3勝していることを考えても先行有利の傾向だ。

(6)性齢
 牝馬の出走は過去5年でサルサディオーネ(7着)の1頭のみ。年齢別成績は4歳【0-1-3-3】、5歳【4-0-0-8】、6歳【0-3-0-5】、7歳【1-1-1-7】、8歳以上【0-0-1-18】となっており、3着以内率では4歳が好成績。勝ち馬では5歳に注目だ。

(7)枠順、馬番
 特筆すべきは、過去5年全てで3着以内に入っている7枠。一方、3着以内が0頭なのは5枠。馬番では過去5年で3回、4番が3着になっている。5、10、11番は3着以内に入ったことがない。

おすすめ番組

気に入った番組は
お気に入り登録しよう

みんなのコメント

現在のコメント数0
非表示の使い方について

をタップすることで指定したユーザーの投稿を常に表示しないようにすることができます(ミュート機能)

※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。