シェアする
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • URLをコピー
無料ID登録が必要です

無料ID(netkeibaID)を登録すると「いいね!」機能をご利用いただけます。

詳しくはこちら 無料ID登録済みの方 >

「保存する」はnetkeibaアプリでご利用いただけます。

アプリを起動する

スーパープレミアムコースなら

騎手の出演番組予想に役立つ動画、中央・地方競馬の全レース映像が見放題

14日間無料で今すぐお試し!

スーパープレミアムコースで

すべての番組が

見放題&マイリスト機能も充実!

今なら14日間無料でお試し

登録する

登録済みの方はこちらから

【足のアーチ】歩きが変わる!足のエクササイズ/宮崎北斗

細い鐙に足をかけてバランスをとるには足の感覚が重要です。

鐙を踏まなくても、足が正常に働くと腰痛などさまざまな不調が改善します。

今回のテーマは足のアーチです。

足のアーチとは、地面からの衝撃を和らげる、天然のクッション構造です。

扁平足に外反母趾、なぜ、これだけ世の中に足の問題が溢れているかというと、わたしたちは靴を履くからです。

靴は足をケガから守ってくれる一方、足の動きを制限するギプスと言い換える事ができます。

最近では、ベアフットシューズなど裸足に近い感覚の靴もありますが、多くの靴はソールが硬く、足の動きを制限します。

動きの問題は、最終的に痛みの問題、扁平足、外反母趾などとして現れます。

問題の原因が靴そのものなのに、世間的では高機能な靴やインソールが流行っている…おかしな話です。実際、それで足の問題が改善する事はほぼ有り得ないと言えます。

さて、今回の動画では、そんな足の動きを取り戻して行く方法をお伝えします。


片側づつ行うことで「え、こんなに!?」そんな体の変化を実感していただけると思います。

動作は少し難しく、感覚をつかむまでに時間がかかるかもしれません。しかし、足につながる神経が腰につながることからも、すべての人にオススメのトレーニングになります。私自身、鐙を踏む感覚が大きく変わった方法でもあります。

壁などを使ってバランスをとりながら、絨毯など足が痛くならないような場所を選んで行いましょう!!

是非、試してみて下さい。

●宮崎北斗HP http://hktmyzk.tokyo/
●宮崎北斗Youtube「カラダマニアチャンネル」

2019年8月26日(月)

細い鐙に足をかけてバランスをとるには足の感覚が重要です。

鐙を踏まなくても、足が正常に働くと腰痛などさまざまな不調が改善します。

今回のテーマは足のアーチです。

足のアーチとは、地面からの衝撃を和らげる、天然のクッション構造です。

扁平足に外反母趾、なぜ、これだけ世の中に足の問題が溢れているかというと、わたしたちは靴を履くからです。

靴は足をケガから守ってくれる一方、足の動きを制限するギプスと言い換える事ができます。

最近では、ベアフットシューズなど裸足に近い感覚の靴もありますが、多くの靴はソールが硬く、足の動きを制限します。

動きの問題は、最終的に痛みの問題、扁平足、外反母趾などとして現れます。

問題の原因が靴そのものなのに、世間的では高機能な靴やインソールが流行っている…おかしな話です。実際、それで足の問題が改善する事はほぼ有り得ないと言えます。

さて、今回の動画では、そんな足の動きを取り戻して行く方法をお伝えします。


片側づつ行うことで「え、こんなに!?」そんな体の変化を実感していただけると思います。

動作は少し難しく、感覚をつかむまでに時間がかかるかもしれません。しかし、足につながる神経が腰につながることからも、すべての人にオススメのトレーニングになります。私自身、鐙を踏む感覚が大きく変わった方法でもあります。

壁などを使ってバランスをとりながら、絨毯など足が痛くならないような場所を選んで行いましょう!!

是非、試してみて下さい。

●宮崎北斗HP http://hktmyzk.tokyo/
●宮崎北斗Youtube「カラダマニアチャンネル」

おすすめ番組

気に入った番組は
お気に入り登録しよう

みんなのコメント

現在のコメント数0
非表示の使い方について

をタップすることで指定したユーザーの投稿を常に表示しないようにすることができます(ミュート機能)

※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。