【デスクワーカー必見】頭の疲れ、肩こりを取る方法!/宮崎北斗
1月もあっという間に終わりですね。
新年最初の2週間で両目を開けられたので、出だしはまずまず好調でしょうか。
以前に若干ふざけて書いた、10年ぶりの「大吉」の記事。あながちハズレてないかもしれません!(笑)
だからと言う訳ではありませんが、2020年は私の中で挑戦の年だと思っています。
競馬はもちろん。こちらの記事で紹介しているような分野に関しても、更なるレベルアップ、そして多くの人と共有できる形を作って行きたいと考えています。
ですから、新年早々からエクササイズイベントをやったり、オンライントレーニングプログラムを作ったり、講演の打ち合わせしたり…。
1月だけど師走のごとく動きまくってます!!
そんな僕に、妻がつけたあだ名はマグロ(笑)。
一歩間違えたら下ネタととられかねない危険なニックネームですが、その心は「止まったら死ぬ」です。
ですので、2月も死なないように動き続けていきたいと思います。
と言うわけで、今回の動画は…脳の血流を改善するエクササイズをご紹介します。
私の動画にしては珍しく、自分で行うのではなく人にやってあげるタイプのエクササイズになります。
実際に何をするのかと言うと、
大後頭孔と呼ばれる、頭蓋骨から脊髄が出る穴。ここのポジションを少しずらして、脳底動脈の血流を改善します。
感じ得る効果としては
・頭痛解消
・肩こり改善
・視界がクリアになる
と言ったものがあげられます。
そして、何より気持ちいいー!!
是非、パートナーや同僚にやってあげて下さい。
ポイントは、頭を支える手のポジションを調整して楽にホールドできる位置を探すこと。
そして、上に引っ張るのではなく、後ろにもたれかかってもらうようにすることで自然と牽引されるようにすること。
1人で出来ないのが難点ですが、効果は抜群です!
ではでは、今週も頑張ります。
2020年2月10日(月)
1月もあっという間に終わりですね。
新年最初の2週間で両目を開けられたので、出だしはまずまず好調でしょうか。
以前に若干ふざけて書いた、10年ぶりの「大吉」の記事。あながちハズレてないかもしれません!(笑)
だからと言う訳ではありませんが、2020年は私の中で挑戦の年だと思っています。
競馬はもちろん。こちらの記事で紹介しているような分野に関しても、更なるレベルアップ、そして多くの人と共有できる形を作って行きたいと考えています。
ですから、新年早々からエクササイズイベントをやったり、オンライントレーニングプログラムを作ったり、講演の打ち合わせしたり…。
1月だけど師走のごとく動きまくってます!!
そんな僕に、妻がつけたあだ名はマグロ(笑)。
一歩間違えたら下ネタととられかねない危険なニックネームですが、その心は「止まったら死ぬ」です。
ですので、2月も死なないように動き続けていきたいと思います。
と言うわけで、今回の動画は…脳の血流を改善するエクササイズをご紹介します。
私の動画にしては珍しく、自分で行うのではなく人にやってあげるタイプのエクササイズになります。
実際に何をするのかと言うと、
大後頭孔と呼ばれる、頭蓋骨から脊髄が出る穴。ここのポジションを少しずらして、脳底動脈の血流を改善します。
感じ得る効果としては
・頭痛解消
・肩こり改善
・視界がクリアになる
と言ったものがあげられます。
そして、何より気持ちいいー!!
是非、パートナーや同僚にやってあげて下さい。
ポイントは、頭を支える手のポジションを調整して楽にホールドできる位置を探すこと。
そして、上に引っ張るのではなく、後ろにもたれかかってもらうようにすることで自然と牽引されるようにすること。
1人で出来ないのが難点ですが、効果は抜群です!
ではでは、今週も頑張ります。